Category: 活動報告

【表彰】第9回 GOOD ACTION アワードのご講評メッセージ

2023年3月6日、第9回 GOOD ACTION アワードの授賞式にて、審査員の若新雄純さんからいただいたご講評メッセージをご紹介いたします。

「休職者166人のアンケート結果から考える、今仕事を休んでいる人に伝えたい話」レポート

2023年2月15日、キャリアブレイク研究所の北野貴大さんをゲストに迎え、イベントを開催いたしました。 2022年度上期・下期と実施した「しごとの間借りプロジェクト」や、休職者166人から回収したアンケート結果をもとに、今仕事を休んでいる人に伝えたい話。 当日は、「しごとの間借りプロジェクト」下期メンバーにもそれぞれのこれまでの経験や今考えていることを話してもらいました。 その一部をダイジェストにまとめました。

「休職に関する実態調査レポート」公開

一般社団法人NIMO ALCAMOと一般社団法人キャリアブレイク研究所が共同で実施した休職経験者に対するアンケート調査の結果がレポートになりました。さまざまな理由による休職者の中でも、メンタルヘルス不調による休職者に起こりやすい傾向や、休職時の過ごし方など、これまであまり調査されてこなかった情報がデータ化されています。 NIMO ALCAMOはこれらのデータをもとに、既存の制度で不足している領域の支援をこれからも実施していきます。 調査期間2022年10月20日〜12月10日 有効回答数163件 調査体制サンプル回収(共同実施):一般社団法人NIMO ALCAMO、一般社団法人キャリアブレイク研究所調査分析:一般社団法人NIMO ALCAMO助成:休眠預金活用事業『長期化する若者の「コロナ失職」 包括支援』 ▼こちらよりご覧いただけます https://drive.google.com/file/d/1zWX8pgGHUOdM5v-BYfIrI9pBudkwMAHT/view?usp=sharing

「しごとの間借りプロジェクト」の事業報告会レポート

2023年2月9日、育て上げネットの工藤啓さん、Co-Work-Aの田中成幸さんをゲストに迎え、支援者向けの事業報告イベントを開催しました。 「働けなくなってしまったとき」その人たちにはどのような場が必要か。 その一部をダイジェストでまとめましたのでご覧ください。

【第9回 GOOD ACTION アワード】入賞

リクナビNEXTさん主催 第9回 GOOD ACTIONアワードにて「アルバイトとボランティアのあいだ」の働き方が入賞しました。 芋煮から始まった『しごとの間借りプロジェクト』をこのように評価していただき、大変光栄です。 取り組みについてもまとめていただきましたので是非ご覧ください。 https://next.rikunabi.com/goodaction/archive/2022/07/

[YYコンテスト2022]大吉財団賞受賞

2022年11月7日にオンラインで開催されたYYコンテスト2022 グランドチャンピオン大会にて大吉財団賞を受賞しました。

「空白冰菓店」「休息日のバター」が期間限定オープン

6月より開始した「しごとの間借りプロジェクト」。ついにオープン日が近づいてきました。 かき氷チーム、カレーチームがそれぞれに立ち上げた「空白冰菓店」「休息日のバター」が8/17より期間限定でオープンします。

「若者の『コロナ失職』包括支援プログラム」に採択

休眠預金を活用した「若者の『コロナ失職』包括支援プログラム」の支援先団体に選ばれました。 こちらの助成をいただき、6月15日より開始する、「しごとの間借りプロジェクト」についてプレスリリースを公開させていただきました。